こんばんは! さん
こんばんは!
さんだるきっちんです!
9月21日(木)
18時オープン!
暑さ寒さも彼岸までという通り、気温低めで嬉しいと思ったら少し雨に打たれました。
夏目漱石の「彼岸過迄」の文庫本を新潮版と集英社版で2冊持っていて、確実に読んだはずのなのですが、内容の記憶が全くありません。改めて読まなければとお彼岸の度に思いますが、「読まなければ」という熱もお彼岸終わると忘れてしまってまさに熱さも彼岸までとなっています。
夏目漱石で言えば、「三四郎」「門」「それから」の前期三部作が好きですが、それというのも後期三部作に含まれる「こころ」の前半部分(教科書等に載っている、[先生の遺書]より前の部分)で主人公のだらだらした描写が退屈で読んでられないなと思ったからで。
最後に読んだのが20代の頃なので、30代の今読んだらまた印象が変わるかもしれません。
後期三部作の「彼岸過迄」「行く人」「こころ」改めて読んでみる必要がありそうです。
あと小説ではありませんが「漱石書簡集」は面白いです。
本好きのエッセイブログのようになってしまいましたが、何が言いたいかと言うと、「彼岸」という言葉で何か連想して思いついたことをお酒飲みながらいろいろ話せると楽しいよね。
季節を味わっている感じがします。
秋です。
食欲の秋です。
季節の食べ物を飲んで、季節を味わいましょう!
サーモン、きのこ、かばちゃ、さつまいも、美味しいものたくさん!
日替わりメニューは
【炙りサーモンアボカド海苔あえ】
なんだその組み合わせと思うなかれ。とても美味しい。よいあてになります。
食欲の秋で秋メニュー始めてますので、また食べてないよという方は是非食べてみてください!
↓
【サーモンいくらまみれ】
秋メニューの目玉です。
いくらの中にサーモンをタレと一緒につけてあります。白米頼んで親子丼にしてもよし!
【鮭の西京焼】
秋といったらやっぱり鮭。
西京味噌につけた焼き鮭はご飯でもお酒でもなんでも合います!
【きのこあんかけ鶏ハンバーグ】
きのこも秋の季節!鶏ひき肉のハンバーグにあんをかけてジューシーで美味しい!
【かぼちゃのそぼろ煮】
ちょっとしたおつまみにちょっとした煮物。
もう少しだけ食べたい人にうってつけの量でお出しします!
【さつまいもバターチーズまんじゅう】
マッシュしたさつまいもの中にバターとチーズをつつんで秋感たっぷり!
お鍋も2種類
【豆乳鍋】
【旨辛鍋】
の出汁を選んで、
具材を
鮭、鶏つくね、ロールキャベツから選べます!
今まで勝手にあれやこれやトッピングしていた人にも親切メニュー!
ほんでもって、
おでんに
【揚げたてさつま揚げ】
が仲間入り!
今日は枝豆がはいってます!
本日、とおる、しょーたろー、サミダレの3人でお待ちしてます!
読書の秋じゃないんかい。
#西荻窪
#西荻散歩
#西荻窪グルメ
#西荻
#西荻窪居酒屋
#西荻窪ごはん
#グルメ好きな人と繋がりたい
#定食
#中央線グルメ
#中央線
#居酒屋ごはん
#居酒屋
#居酒屋メニュー
#居酒屋グルメ
#居酒屋デート
#刺身
#日本酒
#グルメ
#おでん
#いくら
#鮭
#鍋